最後の恋はまだまだ先

このお仕事をしていると、お仕事と並んでとても多いのが恋愛のご相談。

イベントでも同じ傾向が見られます。

良い出会いは訪れそうですか?
彼は(彼女は)自分のことをどう思ってる?
喧嘩をしてから連絡がないんです。

などなど。

そしてたまーにあるのが
明らかにやめた方が良いけど離れられない
決断が出来ない
というもの。
分かっているけど、限りなく黒に近いけど
すでに黒だったりするけど…
踏ん切りがつかないしついつい期待してしまう。

残念ですが
なーんかおかしい
と感じるときって当たっている確率が高いです。

ぐるぐる思考になって、寝ても覚めても頭から離れない。
特に女性の場合
お相手に別の女性がいる場合は
私の方が!
と競ってしまう。
この場合、お相手が好きなのか?
それともその女性に勝ちたいのか?
自分でもよく分からない状態になってしまっていますね。

別に女性を作る人は、仮にあなたを選んだとしてもまた他に女性を作ります。

これも分かっているんですよね、おそらく。
ぐるぐる思考の渦中にいる時は
まわりが何を言っても入らないし
他にもっと目を向けて
と言ったって無駄。

彼のことに夢中の時は
その人しか見えないしその人が世界の全て。

わかっちゃいるけどやめられないのです。

そういうハマり込んだ恋愛をされているのって
不思議なのですが素敵な方が多い。

アナタが愛情を交わすのはこの人で良いのですか?
それに値する人ですか?

女性が(別れた方が良いかも…)
と本気で思い始めると
男性は敏感に察知しつなぎとめようとあれこれしてくる。
そういう時の勘はすごいものがある。

ですがそういう流れになっているから
何か決定打になることが起こって強制終了。。。

あーもうだめだこりゃ(´-`)

ついに目が覚める。
一度女性がスイッチ入ったら何でも早い。
速攻でリセット♪

今現在ぐるぐるの最中にいる方。
後になって振り返ってみると、そんなことが嘘だったかのように、これからまだまだ良い出会いが待っています。

若い人はもちろんのことですが
これは歳を重ねた人にも言える。

辛い状況とお察ししますが、それも1つの貴重な経験。決して自分の人生のマイナスになることはございません。

これが私の最後の恋

と思っていても
世の中は素敵な人で溢れているし
それに気がついて行動することができれば

近い未来
あなたにもきっと
素敵なお相手が待っています♡

あなたの最後の恋は
少なくとも
今悩んでいるその人ではありません(^^)

女性が男性を選ぶ時

女性が男性を選ぶ時

先日の水曜日、神人和楽メンバーの市川恵子さんからのご縁で、杉本練堂先生の「天城流湯治法」の体験会に参加しました(^^)

これまた神人和楽メンバーである香宮かんさんとご一緒しました。

体験会はとても興味深く、有意義な時間でした。その中で練堂先生が会の最後の方でおっしゃったお話をご紹介いたします。

 

女性は男性をどこで選ぶか

うーん。。。

簡単そうで奥が深いご質問ですよね。

出席者からは「匂い」というご意見もありました。確かにそれもあるかな。でもそれだけではなさそうな。。。

匂いって大切で、臭いか臭くないかというよりは、その人の匂いが好きか好きじゃないか。臭くても

それがたまらない♪

という場合もあるでしょうしね(^^)

ある意味、匂いの相性といいますか。

練堂先生のお答えは

「子宮」

女性は男性を子宮で選んでいる

その人とSEXできるかできないか

ほうほう♡

あまり考えたことなかったですが、根本的なところにあるのはそうかもしれません。

女性の場合、ただ単に見た目がどうのとかではなく、無意識にそういう本能が働いているといえます。

だから美女と野獣という組み合わせが成立したりするんですね。

どんなにイケメンでも生理的に受け付けないと感じることもありますし、一般的な人から見たら(えっ?)というような個性的な方でも、自分にとっては性的魅力に溢れていたりするものです。

例えば女性が恋愛ではなく、最初から結婚相手として男性を求める場合、もちろん条件とか性格とかも大事ですが、その人と

できるかできないか

というところがより重要になってきます。生理的に(なんかやだ)と思う相手とは、どんなに他の条件が良くても無理と思われます。

電気消して真っ暗にして目つぶってればいいじゃん

なんてことは長く続きませんしね(笑)

それと

人として好きだけれども、そういう目で見れない

というのも同じこと。

これが男女の基本的な

「相性」→言葉通り“性が相(あ)う”

というものなのでしょうね。

このようにあらためて言葉にして掘り下げると気づくことがたくさんあります。

今度は

男性は女性をどこで選ぶか

というお話を聞いてみたいです。

共通する部分もあるでしょうが、女性よりは射程範囲が広そうですね。

男と女って面白い♡